2003年第33回(富津):1・2・3・ダ~~~

WSF日記

風:北 波:ちょいうねり
道具:BH260+6.7㎡(プレーニング率:100%)
人数:15人程度

まずは朝、吹くだろうと検見川に向かい、後輩の北○くんを待つ。来ない・・・。どうしたのかな?と電話したものの連絡がつかず。どうしたのかな?と思ったら、電話があかかってきて車のエンジンがいかれてしまったとのこと。修理はうん十万!?

そのあと富津が吹いてそうなので、北○くんに一緒に向かったが、北○くん宛てに仕事のトラブルの電話がかかり、結局は君津駅に送って現場へ向かってもらった。とことん運がついていないときもあるのですね。

自分と鶴ちゃんというと14時頃に富津に着いたのですが、飯食ってたら風が吹き始め、自分、鶴ちゃん、美○和さん、みんなで夕方までプレーニング三昧することができました。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第5回(岩井):骨折から復活♪とても楽しく乗れました!

  5. 5

    2025年第6回(岩井):南西強風でガッツリ乗れる想定だったのですが

  6. 6

    2025年第7回(検見川):前線通過後の南風強風で乗れました

  7. 7

    約13年ぶりの再会。とっても楽しかったです♪

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE