2005年第15回(検見川):がすてぃでした

WSF日記

20031122_01風:北西 波:-
道具:BFW106+6.3㎡(プレーニング率:10%)
人数:10人程度

写真未撮影のため、2003年の写真を使いました。

4月に入ってひさびさの2連休。それも前日の天気予報では風もやや強く吹く予報&平日休み。少し仕事疲れがありましたが、なんとか10:00くらいに目を覚まし、まずはインターネットで風チェック。予報に反し、あれ!?あれれれれ・・・。南部はぜんぜん風が上がっていないし、東京湾もさほど風は吹いていない。ハズすといやだし、まあケミが午後から北西吹く予報だったので、検見川にいくこととしました。

現地に13:00頃に着いたのですが、ちょうどブローが入っている状態で4.7~5.2㎡のコンディションに感じました。おっラッキー♪と5.3㎡をセットするも風は落ちていく・・・。ひとまずBOADを運んだあと6.3㎡をはりなおして出廷。ブローが吹いたり止んだりというケミの北西らしい感じでしたが、夕方くらいまでもってくれたし、ひとまず走ったのでよしとしよう!ただ、微風の練習続きなんでガッツりプレーニング三昧したかった~。残念。そろそろ朝練やろっかな~。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第5回(岩井):骨折から復活♪とても楽しく乗れました!

  5. 5

    2025年第6回(岩井):南西強風でガッツリ乗れる想定だったのですが

  6. 6

    約13年ぶりの再会。とっても楽しかったです♪

  7. 7

    2025年第7回(検見川):前線通過後の南風強風で乗れました

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE