Twitterタイムライン表示を変更

PC/携帯/家電

20130612_01

今日からかな?Twitter API 1.0提供終了(1.1リリース)で、いままで使っていたツイッター公式のタイムライン表示ウィジェットが稼働しなくなり、トップページの左側に表示させていたツイートが表示されなくなってしまいました。しかたなく、Twitterで提供されている新たらしい公式ウィジェットに変更しました。しかしながら、通常設定だと横幅の最低幅は180なんですよ!?。むーん、見ての通り、はみ出ちゃいます。CSSとかカスタマイズすれば、おさめられられそうですが、次くらいのバージョンでまた、幅のカスタマイズ範囲も変わるでしょ!ってことで、このままにしておきます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第5回(岩井):骨折から復活♪とても楽しく乗れました!

  5. 5

    2025年第6回(岩井):南西強風でガッツリ乗れる想定だったのですが

  6. 6

    2025年第7回(検見川):前線通過後の南風強風で乗れました

  7. 7

    約13年ぶりの再会。とっても楽しかったです♪

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE