2025年第23回:ニッソーカントリークラブ

ゴルフラウンド

今回で本コースの総ラウンド数は283回目となりました。今年だと、これで23回目です。

会社の仕事仲間と4人でのラウンドでした。場所は、茨城県にあるニッソーカントリークラブにいってきました。ここは、これで50回目です。

自分が感じたゴルフ場の印象 総合評価:★★★★☆(3.5)

わたしのゴルフ場の印象は以下の通りでした(これまでと同様)

  • 練習場はアプローチのみとなります。事前にアイアン、ドライバーを練習したいなら近隣の練習場となります
  • 河川敷なので全体的に急激な高低差が少ないです。池や川がきいているところが多く、また風の影響を受けやすいコースです
  • 距離、フェアウェイの広さはベントだと普通くらい、コウライは少し短いです
  • 池や川などによる戦略性のあるコースもあり、初級~中級以上の方が楽しめるコースだと感じます
  • グリーンのはやさは高麗で、今回は普通くらいの速さでした
  • サブバックは利用可能でした
  • カートはナビ付となりました。基本は手引きの方々が多いです
  • だいたい2.5時間くらいでラウンドできています
  • 平日に食事、カートをつけて約9,000円税込みくらいです
  • paypayは使えませんでした
  • 昼はからあげ定食(3個)を食べました。美味しかったです

本日のスコアー 96(前半49、後半47、パット29)パーオン率11.11%、ボギーオン率22.22%、平均パット1.6

コースはIN→OUT(レギュラーコウライ6,166ヤード、JGA/USGAコースレート68.6)

これまでのラウンド結果と今日の天気

ここのコースは過去49回でベストスコア88、平均96.00となります。残暑というような暖かさの気温で天気は晴れときどき曇りという絶好のゴルフ日和のなか、前日の不整脈再発が少し心配ななか、今回も90切りを目指してラウンドしました。

前半のプレー

前半は9:35にOUTをスタートしました。今回もボギーオンを基本とし、パーをとれればラッキーという気持ちでプレーしました。前回と同様に個別レッスンで教えていただいたスイングとは異なるスイングでしたが、前回に続いてシャンクが出ずらいスイングでラウンドしました。相変わらず寄せやパットが甘かったですが、前半はダボ以上4回、ボギー2回、パー3回で、結果は47でした。

お昼ごはん後の後半スタート

お昼ごはんで美味しいごはんを食べ、みなさんと楽しく会話しながら気分をリフレッシュし、後半は13:03にINをスタートしました。後半も前半と同じくボギーオンを基本とし、パーをとれればラッキーという気持ちでプレーしました。13番ホールではティーショットをミスしてOB、18番ホールでは途中ミスして池に入れてペナありと苦労しましたが、後半はダボ以上3回、ボギー5回、パー1回で、結果はなんとか49でした。

楽しい一日の締めくくり

とても気持ちの良いゴルフ日和なコンディションのなか、いっぱい自然を感じながらみなさんと楽しくプレーすることができ、とても楽しい一日でした♪

3年以内の目標との比較と次回の予定

パーオン率が25%以上:×(16.67%)、パーオン率+ボギーオン率が75%以上:×(66.67%)、平均パット1.80以下:×(2.1)でした。美スイングになりたいので、風が吹かなければ9/28日曜にまた個別レッスンをうけて、スイングについてどうしたらよいかいろいろと悩みを相談しようと思います。

今年予定しているゴルフは現時点であと9回。次回は10/13に愛媛でラウンドの予定♪

今年こそ、ベストスコア更新、平均90台前半となりますように!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    2025年も10/16-18の新居浜太鼓祭りにあわせて帰郷する予定♪

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  5. 5

    2025年第14回(岩井):早朝からガッツリ吹いてほしかったなぁ

  6. 6

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

  7. 7

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

  7. 7

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

TOP
CLOSE