本日はインターネットを通じてお知り合いとなった方が我が浮嶋太鼓台を担ぐこととなりました(^^♪。8:00前くらいに太鼓台が八旛神社前を通るので、そこから一緒に浮嶋太鼓台について、河川敷公園かきくらべに行くことにしました。
宇高→東雲→松乃木を経由して澤津入りというルートなのですが、その道中、学生時代から仲の良い小・中学校の同級生の方々と一緒に水車にある酒を飲みまくりながら、楽しくおしゃべり♪。めちゃめちゃ楽しかったせいか、たくさん酒を飲んでしまい、かなり酔っぱらっちゃいました(;^_^A。あっという間に澤津の花束贈呈前の集合場所まで到着できました。すごく楽しかったです(^^♪
澤津で花束贈呈後、めっちゃ久しぶりに川東地区の全太鼓台による新高橋での大名行列。先頭の太鼓台からか、橋の全景で太鼓台が通っている写真を撮影したかったぁ。
新高橋の上で休憩時、浮嶋太鼓台の集合写真を撮影。この時点でけっこう酔っぱらっていて、あまり記憶にありません(@_@。
その後、タイヤをつけたまま河川敷公園へ移動し、全太鼓台によるかきくらべとなりました。かきくらべ会場でも、あまり担いだ記憶がなく、さらに飲みすぎちゃいました。かきくらべ会場では、ちょっと本郷がイザリしていましたね。大きな喧嘩もなく終了でした。
(2020/8/1に日記を追加)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。