2013年:国際レディースゴルフ倶楽部

ゴルフラウンド

会社の若手との懇親を兼ねたゴルフということで、初心者も気軽に楽しめるショートコースがいいだろうということで、またまた国際レディースゴルフ倶楽部に行くこととなりました。値段は休日ですが今回は¥7,250(食事付き)という安さ、2ラウンドでPAR72(5,230YARD)、アイアンのレベルアップということで練習しに行ってきました。自分が感じたコース印象と本日のスコアは以下の通りです。

自分が感じたコースの印象 総合評価:★★★☆☆(3.0)

20130309_01

前回と同様、今回もドライバーを使わず、すべてアイアンだけでまわってみました。適度に距離もあるため、非常にアイアンの練習になりました。また、土日で非常に価格が安いのが魅力です。ただし、午後の時にカート近くのHOLEではカートの音が聞こえてちょっとうるさかったのが、マイナスポイントと感じました。

本日のスコアー 105(前半54、後半51、パット45)

前回は107(前半52、後半55、パット44)ということで、練習もぜんぜんしていないし、当然のことながらアイアンもパットも成長してませんね。もっと練習ですね。前半はしっくりきていなかったアイアンが、後半は打ち方を補正して、まあまあいい時が多くあったので、そこは成長したかな?

Hits: 60

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  4. 4

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP